ROBOT魂 レビュー 完成品トイ

ROBOT魂 メビウス・ゼロ ver. A.N.I.M.E. レビュー

  1. HOME >
  2. レビュー >
  3. 完成品トイ >
  4. ROBOT魂 >

ROBOT魂 メビウス・ゼロ ver. A.N.I.M.E. レビュー

  • プラモデル ランキング
  1. おもちゃ_2column
  2. Toys - AmazonGlobal free shipping
  3. おもちゃ_2column
  4. Toys - AmazonGlobal free shipping
  5. Toys - AmazonGlobal free shipping
  6. おもちゃ_2column
  7. おもちゃ_2column
  8. Toys - AmazonGlobal free shipping
  9. Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 2021年10月23日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,300
  10. 人・動物
  11. Toys - AmazonGlobal free shipping
  12. Toys - AmazonGlobal free shipping
  13. おもちゃ_2column
  14. おもちゃ_2column
  15. おもちゃ_2column
  16. Toys - AmazonGlobal free shipping
  17. Toys - AmazonGlobal free shipping
  18. Toys - AmazonGlobal free shipping
  19. おもちゃ_2column
    発売日 : 1970年01月01日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥2,200
    新品最安値 :
    ¥1,430
  20. Toys - AmazonGlobal free shipping

新着アイテム  

icon icon
12月8日16時より予約開始!BD2号機登場!

icon icon
12月8日16時より予約開始!BD3号機登場!

icon icon
11月17日10時より予約開始!アルビオン登場!

icon icon
11月17日12時より予約開始!GNアームズTYPE-D!






ROBOT魂 メビウス・ゼロ ver. A.N.I.M.E.  レビュー 

メビウス・ゼロ

機体説明

メビウス・ゼロは、『機動戦士ガンダム SEED』に登場する機体!

地球連合軍が開発した宇宙用MAメビウスの一世代前の機体。戦争初期において、ザフトのMSに対等に渡り合える数少ない機体で、4基の有線誘導式無人機「ガンバレル」により全方位攻撃が可能となっている。「ガンバレル」を使用するには空間認識能力が不可欠である。

搭乗者は、ムウ・ラ・フラガ。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

まずはメビウス・ゼロの正面より。色および形状などアニメを忠実に再現しています。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

立体化が珍しい機体のため、モビルスーツとは違った新鮮さがあります。

メビウス・ゼロ

説明書にはガンバレルのバーニアは可動すると記載がありますが、ほんの少ししか可動しません。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

専用のジョイントをスタンドに使用して飾ります。

メビウス・ゼロ

機首部分には、特徴的な目も印刷で再現されています。

メビウス・ゼロ

機首先端下部にある対装甲リニアガンは、左右に可動。

メビウス・ゼロ

ガンバレルをすべて外した状態。劇中では、登場早々にクルーゼがガンバレルをすべて破壊してこの状態に!

メビウス・ゼロ

こちらがガンバレル。上部にあるセンサーは展開機構あり。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

ガンバレルの砲身展開は差し替え式となっています。

メビウス・ゼロ

相棒であるストライクガンダムと並べました。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

スケールもイメージ通り!比べるわかりますが、メビウス・ゼロは意外と大きいんです。




付属品

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

付属一覧。こちらは台座一式でロボット魂で付属するのは珍しい。

メビウス・ゼロ

白黒の説明書。

メビウス・ゼロ

対装甲リニアガンの発射エフェクトパーツ。かなりの長さとなります。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

ガンバレルのエフェクトパーツ。2種類(長・短)存在します。

メビウス・ゼロ

こちらがガンバレルを展開するための支柱。台座に付けます。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

ガンバレルの接続部分はポールジョイントになるため、向きを自在に変えれます。

メビウス・ゼロ

またガンバレルを展開するためのリード線も付属。有線部分は劇中でもあまり再現されていなかったので、なくても違和感がありません。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロの本体バーニアエフェクトパーツ。

メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ

こちらはガンバレル用のエフェクトパーツ。どちらも大きくて独特な形状をしています。




アクションポーズ

ではムウ・ラ・フラガのセリフと共にアクションポーズを!!!

メビウス・ゼロ

「ムウラ・フラガ、出る!」(ムウ・ラ・フラガ)

メビウス・ゼロ

「くそっ、ラウル・クルーゼか!」(ムウ・ラ・フラガ)

メビウス・ゼロ

「お前も俺も死ななかった、船も無事だ」(ムウ・ラ・フラガ)

メビウス・ゼロ

「今、この艦を守れるのは、俺とお前だけなんだぜ」(ムウ・ラ・フラガ)

メビウス・ゼロ

「しつこいんだよ、お前らー!」(ムウ・ラ・フラガ)

メビウス・ゼロ

「不可能を可能にする男かな?オレは。」(ムウ・ラ・フラガ)




まとめ

メビウス・ゼロ

ROBOT魂で立体化されたメビウス・ゼロ。立体化自体がめずらしい機体。造形およびカラーも劇中をしっかりイメージしており、クオリティが高いです。またガンバレル展開状態も再現できるし、エフェクトパーツも多いため、満足度の高いアイテムとなっていました。

ぜひ、メビウスも発売してほしいです!



-ROBOT魂, レビュー, 完成品トイ