MG レビュー 素組み

MG スラッシュザクファントム(イザーク機) レビュー

  1. HOME >
  2. レビュー >
  3. 素組み >
  4. MG >

MG スラッシュザクファントム(イザーク機) レビュー

  • プラモデル ランキング
  1. Toys - AmazonGlobal free shipping
  2. 機動戦士ガンダム
  3. おもちゃ_2column
  4. DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
  5. 勇者王ガオガイガー
  6. 遊戯王
  7. 機動戦士ガンダム
  8. Toys - AmazonGlobal free shipping
  9. おもちゃ_2column
  10. おもちゃ_2column
  11. Toys - AmazonGlobal free shipping
  12. 鉄のラインバレル
  13. おもちゃ_2column
    発売日 : 2024年03月31日
    Powered by AmaGetti
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,650
  14. DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
  15. おもちゃ_2column
  16. 機動戦士ガンダム
  17. おもちゃ_2column
  18. 新世紀エヴァンゲリオン
  19. おもちゃ_2column
  20. 機動戦士ガンダム

新着アイテム  

icon icon
↑10月3日 18時予約開始!ケンプファー!

icon icon
↑9月29日 12時予約開始! AMガンナー 登場!

icon icon
↑9月29日 16時予約開始!フルドド実戦配備版!

icon icon
↑9月29日 16時予約開始!TR-1実戦配備版!






MG スラッシュザクファントム(イザーク機) レビュー。

スラッシュザクファントム

機体説明

スラッシュザクファントムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体だ!地球連合との軍事衝突後、ニューミレニアムシリーズのうちの一機として開発された機体『ザクウォーリア』の上位機体が『ザクファントム』である。頭部にブレードアンテナが追加されており、情報処理能力が強化されている。

ザクウォーリア』と同様に換装システムがあり、近接戦闘用『スラッシュウィザード』を装備した機体がスラッシュザクファントムである。(搭乗者はイザーク・ジュール)

イザーク・ジュール専用機のスラッシュザクファントムがプレミアムバンダイで登場!

本体(未武装)

スラッシュザクファントム

まずはスラッシュザクファントムの正面より。ガナーザクウォーリアとの違いは頭部のブレードアンテナ、両肩がシールドを装備できるものとなっている。カラーリングはイザーク・ジュール専用機カラーの水色を基調としているぞ。

スラッシュザクファントム

頭部は真横に可動するまではいかないが、多少の可動はある。

スラッシュザクファントム

腕は90度以上あがることができる。

スラッシュザクファントム

腕を前に引き出すことができるので、腕自体の可動範囲が広い。

スラッシュザクファントム

足は、開脚することができるのは、ガナーザクウォーリアと同じだ。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントム

両肩にシールドの接続部があり、サイドアーマーに高性能炸裂弾を装備。

スラッシュザクファントム

足は画像の位置まで上げることが可能だ。

スラッシュザクファントム

ガナーザクウォーリアと同様にバックパックには、ウィザードシステムの接続部が存在。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントム

フロントスカートアーマー、バックスカートアーマーは、左右独立して可動。




付属品

スラッシュザクファントム

説明書。プレバンでも最近はカラーとなることが多くなってきた。機体解説もつけてくれるとうれしんだけどな。

スラッシュザクファントム

ビーム突撃銃。ガナーザクウォーリアと同じもの。

スラッシュザクファントム

ビームトマホーク。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントムでは、ビームトマホークが2つ付属しているぞ。

スラッシュザクファントム

シールド。2つ付属しており、裏面には、ビーム突撃銃のドラム型マガジンを2個装着。

スラッシュザクファントム

ファルクスG7 ビームアックスの収納状態。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントム

ファルクスG7 ビームアックスの展開状態。柄の部分は差替で対応している。

スラッシュザクファントム

ファルクスG7 ビームアックスを持たせてみるとかなりの大きさだ。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントム

『スラッシュウィザード』。ハイドラ ガトリングビーム砲が2門装備されており、砲塔は回転が可能。

スラッシュザクファントム

ホイルシール。モノアイにのみ使用する。

スラッシュザクファントム

ガナーザクウォーリアでは、マーキングシールだったが水転写式デカールに変更となっている。




本体(武装状態)

スラッシュザクファントム

すべての武装を装備した状態。背中のスラッシュウィザードが重いけど、直立はなんとかできる。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントム

ハイドラ ガトリングビーム砲がめちゃでかい!!!迫力がすごい!劇中ではもう少し小さいかな

スラッシュザクファントム

ファルクスG7 ビームアックスは、腰部に懸架が可能だ。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントム

ガナーザクウォーリアとの比較。機体自体には差はほとんどない。

スラッシュザクファントム

スラッシュザクファントム

もちろん『ガナーウィザード』も装備できる。




アクションポーズ

ではイザーク・ジュールの名言とともにアクションポーズを!!!

スラッシュザクファントム

「手際よく動けよ」(イザーク・ジュール)

スラッシュザクファントム

「戻って来い、アスラン。あとは俺が何とかしてやる」(イザーク・ジュール)

スラッシュザクファントム

「うるさい!今は俺が隊長だ!」(イザーク・ジュール)

スラッシュザクファントム

「命令するな!民間人がー」(イザーク・ジュール)

スラッシュザクファントム

「これではやつらの思うつぼだぞ!」




まとめ

レイ専用ザクファントムよりも先にキットかされたスラッシュザクファントム(イザーク専用機)。『スラッシュウィザード』のハイドラ ガトリングビーム砲が劇中よりかなり大型化されており、すごい迫力となっている。ファルクスG7 ビームアックスも大型の近接武器だが、しっかり保持することができ、アクションも楽しめるのでおススメできるキットだぞ。特殊な機構がないので、組み立てる難易度も高いのもいい。

ブレイズザクファントム/ブレイズザクウォーリアのキット化も決まっているので、揃えたくなる。ノアは予約したぞ~(2月発送の2次だけど)



-MG, レビュー, 素組み
-