HGCE ダガーL レビュー
HGCE ダガーL レビュー 機体説明 ダガーLは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体だ!C.E.73年の地球連合軍主力量産MS。105ダガーの改良機で「ストライカーパックシステム」を採用しており、柔軟な対応が可能。本機自体はシンプルな機体、武装構成となっている。ウィンダムが次期主力量産MSに採用されたことにより、旧式化していく。搭乗者は地球連合軍兵士。 2021年4月、ダガーLがHGで登場だ!!! 本体(未武装) まずはダガーLの正面より。細身でシンプルな機体となっている。宇宙 ...
メガミデバイス BULLET KNIGHTS ランチャー レビュー
メガミデバイス BULLET KNIGHTS ランチャー レビュー。 機体説明 メガミデバイスは自立型フィギュアロボをプラモデルとして作成し、戦わせることのできる近未来バトルを想定したシリーズである。 ランチャーは超遠距離射撃に特化したメガミで、全高以上のビームランチャーを装備する。一撃必殺となるが、取り回しが悪いため大型シールドで射撃までの時間を稼ぐ戦法となる。 素体モード 素体モードより。エクソシストと同様に新素体“マシニーカ”を採用。胸の素肌比率が多いのが特徴だ! 頭部の前後可動は、下への可動範囲 ...
METAL ROBOT魂 プロヴィデンスガンダム レビュー
METAL ROBOT魂 プロヴィデンスガンダム レビュー 機体説明 プロヴィデンスガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED』に登場する機体だ!ザフトが開発した核動力のモビルスーツであり、フリーダムガンダムとは兄弟機にあたる。フリーダムガンダムと同様に核動力、PS装甲、マルチロックオンを搭載。さらに本機の特徴であるドラグーン・システムが搭載され、最大43門のビーム砲を発射することが可能だ。搭乗者はらうリーダムガンダムと同様に核動力、PS装甲、マルチロックオンを搭載。さらに本機の特徴であるドラグーン・システム ...
ROBOT魂 ザクⅡF2型 連邦軍仕様 ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ザクⅡF2型 連邦軍仕様 ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ザクⅡF2型 連邦軍仕様は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!一年戦争時、ジオン軍が開発したザクII F型の後期生産型がザクⅡF2型である。戦後、鹵獲された機体が訓練機として地球連邦軍で運用されていた。搭乗者はコウ・ウラキやチャック・キース。 2021年3月、プレミアムバンダイよりザクⅡF2型 連邦軍仕様がROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.で登場! 本体(未武 ...
2021年3月 購入アイテム②
2021年3月 購入アイテム②。 完全に注文したことを忘れていたものが届いたので紹介するぞ!!!(別途購入したものもあり) メガミデバイス BULLET KNIGHTS ランチャー メガミデバイスの第10弾である最新作が登場!!!こちら、完全に注文したことを忘れていました・・・。設計素体“マシニーカ”を採用されているのはBULLET KNIGHTS エクソシストと同様。非常に作るのが楽しみなキットだ! リンク メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 兼志谷 シタラ 【天機】 Ver.カルバチ ...
フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー
フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー。 機体説明 フレームアームズ「マガツキ」を美少女化したものが、フレームアームズ・ガール「マガツキ」である。「マガツキ」は防御特化型であり、鎧武者をイメージとなっている。武器は太刀と脇差の構成で、近距離戦を想定。「くノ一状態」と「武装状態」と状態変化が可能だ。 くノ一状態 素体モードより。手や足は装甲がある状態だが、素肌が占める部分が多くなっている。下着パーツは塗装済みのパーツだ。 頭部は首に左右の可動軸があるため、かなり曲げれる。 頭部は前の可動がかなり良く、 ...
2021年3月 購入アイテム
2021年3月 購入アイテム。 昨日(3/24)、あみあみでMETAL ROBOT魂 フォースインパルスガンダムの在庫が復活してまして、予約したぞ!!!(予約できてなかったのです・・・)。たまに在庫が復活するので助かります! プレミアムバンダイから3月分が到着したので、3月に購入したものを紹介だ!!! フレームアームズ・ガール マガツキ こちらは2月に発売された新商品!いつもいく店に在庫があったので購入。BULLET KNIGHTS エクソシストを作成してから、コトブキヤの美少女系ロボット?にはまっており ...
メガミデバイス BULLET KNIGHTS エクソシスト レビュー
メガミデバイス BULLET KNIGHTS エクソシスト レビュー。 機体説明 メガミデバイスは自立型フィギュアロボをプラモデルとして作成し、戦わせることのできる近未来バトルを想定したシリーズである。エクソシストは、近接戦闘を想定したモデルで、大型のエクシードバインダーにより防御が高い。またナックルやハンマーなど打撃に特化したメガミとなっている。 素体モード 素体モードより。浅井真紀氏設計による新素体“マシニーカ”が採用されている。髪型はボブカットだぞ。 腕の可動範囲はかなり広い!!!それにしても舌を ...
METAL BULD ライトニングストライカー レビュー
METAL BULD ライトニングストライカー レビュー。 機体説明 ライトニングストライカーは、『機動戦士ガンダムSEED』に登場。『ストライカーパックシステム』の一種で、長距離狙撃用のストライカーパックだ。ライトニングストライカー自体が自立飛行可能となっており、モビルスーツと連携することにより最大38万キロ以上の有効射程距離を有する。武装は70-31式電磁化加農砲、スポッティングライフルと射撃武器のみとなっている。搭乗者はムウ・ラ・フラガ。 2021年2月、METALBULD(メタルビルド)よりライ ...
ROBOT魂 ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ガンダム試ROBOT魂 ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!一年戦争後期に開発されたゲルググの海兵隊仕様の機体であり、指揮官機は特に機動力を強化。シーマ専用武装として大型ビーム・ライフルを装備している。搭乗者はシーマ・ガラハウ。 2021年2月、ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)がROBOT魂 ver. A. ...
2021年2月 購入アイテム
2021年2月 購入アイテム。 プレミアムバンダイから2月分が到着したよ~。ついでに購入したものも紹介だ!!! (METAL ROBOT魂(Ka signature) Zガンダムはなんとか予約できたぞ) MG 1/100 ブレイズザクファントム/ブレイズザクウォーリア レイ・ザ・バレル専用機ではなく、一般機カラーでのブレイズザクファントムが登場。ブレイズザクウォーリアとの選択式となっているぞ。ノアはブレイズザクファントムで制作予定だ!一般発売されているのがガナーザクウォーリアのみで、これからもプレバン中心 ...
HGCE ウィンダム レビュー
HGCE ウィンダム レビュー 機体説明 ウィンダムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体だ!地球連合軍の主力量産MSで、スペック上はGAT-X105 ストライクと同等である。これはストライクの完全量産型化であり地球連合軍の悲願を達成したもの。ストライクと同様にストライカーパックを装備可能で、大気圏内では飛行を可能とするジェットストライカーを装備する。搭乗者は地球連合軍兵士。 2020年5月、HGシリーズにウィンダムが登場!!! 本体(未武装) まずはウィンダムより。関節構造にF ...
METAL ROBOT魂 フリーダムガンダム レビュー
METAL ROBOT魂 フリーダムガンダム レビュー 機体説明 フリーダムガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED』に登場する機体だ!ザフトが開発した核動力のモビルスーツである。バッテリー動力が一般的である世界において、核動力による無尽蔵に発生するエネルギーにより、従来のモブルスーツでは到底不可能な大火力を有している。またバックパックのウイングバインダーにより大気圏内においても飛行を可能。マルチロックオンシステムにより、単機で複数機体との戦闘を難なくこなすことができる。搭乗者はキラ・ヤマト。 2021年1 ...
ROBOT魂 ガンダム試作1号機フルバーニアン ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ガンダム試作1号機フルバーニアン ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ガンダム試作1号機フルバーニアンは、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場。シーマ・ガラハウ専用ゲルググマリーネとの戦闘で大破したガンダム試作1号機を宇宙仕様に改修した機体である。バックパックに装備されたユニバーサル・ブースト・ポッドにより急激な方向転換が可能となっており、その機動・運動性からシーマ・ガラハウに「バッタか!?」と言われたほど。搭乗者はコウ・ウラキ。 2021 ...
2021年1月 購入アイテム②
2021年1月 購入アイテム②。 プレミアムバンダイから1月分が到着したよ~。ついでに購入したものも紹介だ!!! (METAL ROBOT魂 フォースインパルスガンダムは予約できました?ノアはできませんでした(泣)。平日の16時予約解禁とか働いている人には無理ですよ) ROBOT魂 クロスボーン・ガンダムX1/X1改 EVOLUTION-SPEC EVOLUTION-SPECはF91の時がすぐ価格が下がったので様子を見ていたのですが、案の定こちらもすぐ下がりましたね。ノアはいつも行く店で半額になってい ...