ノア

日々ガンプラの作成を楽しんでいます。

VF-1J アーマードバルキリー

2021/9/22

DX超合金 VF-1J対応アーマードパーツセット レビュー

DX超合金 VF-1J対応アーマードパーツセット レビュー。 機体説明 VF-1J アーマードバルキリーは、『超時空要塞マクロス』に登場する機体だ!陸戦における装甲の脆弱性をカバーするために開発されたバトロイド形態用の全身装甲兵装システムがアーマードパーツである。この状態はバトロイド形態で固定されるが、装甲の強制パージが可能。全身にミサイルを装備しており、近距離でミサイルの弾幕を貼る戦法を得意とする。搭乗者は一条輝。 付属品 付属品一覧。1つ1つのパーツが非常に大きいのが特徴。 アニメ版のゴーグル部がグレ ...

2021年9月後半

2021/9/19

2021年9月 購入アイテム②

2021年9月 購入アイテム② メタルビルド ジャスティスガンダムは予約できました?ノアはもちろん、予約できませんでした!これ予約するの無理ですよ、しかも日中って、まともな社会人には不可能!!!あみあみが抽選販売なので申込みましたが、どうなるか。一般販売もすべて抽選販売にしてほしいですね。ファンがどんどん離れていくと思うんだけど、バンダイさんは現状でいいと思っているんですかね。(予約開始時間とか改善されないし・・・) では今月(9月)後半に購入(一般販売のみ)したものを紹介するぞ! メガミデバイス 朱羅 ...

VF-1J

2021/9/17

DX超合金 初回限定版 VF-1J バルキリー(一条輝機)レビュー

DX超合金 初回限定版 VF-1J バルキリー(一条輝機)レビュー。 機体説明 VF-1Jは、『超時空要塞マクロス』に登場する機体だ!地球統合軍で開発された機体であり、ゼントラーディ軍との第一次星間大戦の主力可変戦闘機である。最大の特徴は、ファイター、ガウォーク、バトロイドの3形態への変形。ファイター時において最高速度はマッハ3.8だが、装甲の脆弱性が弱点となる。しかしバトロイド時は余剰出力を用いたエネルギー転換装甲となるため、弱点が解消される形となる。搭乗者は一条輝。 2018年12月発売と少し前だけど ...

Gエグゼス

2021/9/13

HG Gエグゼス レビュー

HG Gエグゼス レビュー。 機体説明 Gエグゼスは、『機動戦士ガンダムAGE(エイジ)』第一部に登場する機体だ!ウルフ・エニアクルがガンダムAGE-1のデータを盗用し、マッドーナ工房に依頼して開発された機体。ガンダムAGE-1を参考にしているだけあって、高出力のスラスターを背部に装備。またガンダムAGE-1のドッズライフルと同等の攻撃力があるビーム・ライフルを装備している。搭乗者はウルフ・エニアクル。 約9年前の2011年12月発売だが、一般店頭の再販(2021年8月)やガンダムベースオンラインショップ ...

2021年9月

2021/9/11

2021年9月 購入アイテム①

2021年9月 購入アイテム① 再販されたHG AGEシリーズを購入しまくっているノアです。結構前(2012年)のキットですが、なかなかいいキットで作るのが楽しくなっている日々。Gバウンサーを購入しておけばよかったと後悔中(店頭の在庫が無くなっていた・・・)。 ガンダムベースオンラインショップでAGEシーズの販売が9月8日より開始。現在手に入れづらいキットもあるので、欲しいものがあれば手に入れよう!(ノアは、ゼダスR、 ガンダム レギルス、ガンダムAGE-1 フルグランサを購入。他(ドラドとか)は来月に購 ...

シャルドール改

2021/9/9

HG シャルドール改 レビュー

HG シャルドール改 レビュー。 機体説明 シャルドール改は、『機動戦士ガンダムAGE(エイジ)』に登場する機体だ!地球連邦軍の正式量産モビルスーツであり、マッドナー工房で開発されたシャルドールの改良型となる。バックパックなどがベース機体から強化されており、基本性能が向上。民間の徴用パイロットが好んで乗っていた。搭乗者は、地球連邦軍兵士。 9年前の2012年4月発売だが、2021年8月に再販され比較的に手に入れやすいキットである。(HGのAGEキットを始めて購入した!) 本体(未武装) まずはシャルドール ...

エクリプスガンダム

2021/9/6

MG エクリプスガンダム レビュー

MG エクリプスガンダム レビュー。 機体説明 エクリプスガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』に登場する機体だ!オーブ連合首長国で開発された機体であり、フリーダムガンダムのフレームを参考としているため、高い耐久力を誇る。またMA形態への変形が可能であり、最高速度は音速を超えるほどである。飛行時の安定性を優先しているため、武装は基本的なもののみ。しかしストライカーパックシステムを採用しているため汎用性が高い。搭乗者は、タツミ・ホーリ。 2021年8月、極秘に開発されたカスタムMS「エクリ ...

クロスボーン・ガンダムX3

2021/9/1

METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX3 レビュー

METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX3 レビュー。 機体説明 クロスボーン・ガンダムX3は、『機動戦士クロスボーンガンダム』に登場する機体だ!クロスボーン・ガンダムX1~X2と基本的な仕様は同じであるが、武装面で新技術が導入されている。ムラサメ・ブラスターや腕部Iフィールド発生装置がその例である。Iフィールドは、片側105秒(左右で210秒)の使用制限時間があり、冷却に120秒間使用不能になるなど実験的要素が強い。搭乗者は、トビア・アロナクス。 2021年8月、メタルビルドよりクロスボーン・ガ ...

バルバトスルプス

2021/8/27

METAL ROBOT魂 バルバトスルプス レビュー

METAL ROBOT魂 バルバトスルプス レビュー。 機体説明 バルバトスルプスは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(第二期)に登場する機体だ!ガンダム・フレームMSバルバトスの改修機となっており、外装を曲面装甲にした上、腰部にスラスターを追加し、反応速度と機動性が大幅に向上している。近接戦闘を得意とするが、射撃武器(腕部ロケット砲、腕部200mm砲)もあるため、ある程度中距離戦もこなせる。搭乗者は三日月・オーガス。 2021年8月、「狼」の名(ルプス)を冠するバルバトスルプスがMETAL RO ...

2021年8月

2021/8/24

2021年8月 購入アイテム②

2021年8月 購入アイテム② カメラが壊れました(泣)。CANON PowerShot G10という古いカメラを使用していましたが、レンズエラー検知というメッセージが出て電源が勝手にOFFとなってしまいます。新しいカメラを買おうと今検討中で、それまではiphoneで撮影にチャレンジしてみます。 では今月後半(8月)に購入したものを紹介するぞ! HG 1/144 シャルドール改 8月に再販されたものを購入。ガンダムAGEは放送中は興味なかったのですが、今になって興味出てきたところ。欲しいと思っても昨今のガ ...

佐伯 リツカ

2021/8/23

佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・夏服】レビュー

佐伯 リツカ【聖アイリス女学園高等部・夏服】 レビュー。 説明 創彩少女庭園は、普通の女の子をプラモデルで表現というシンプルなシリーズだ!佐伯 リツカはお嬢様であり、性格は明るくポジティブでどんなことにも果敢にチャレンジする。詳細はこちらを確認しよう。声付きで佐伯 リツカの自己紹介が見れるぞ!!! 本体(佐伯 リツカ) 佐伯 リツカの正面より。このシリーズを初めて購入したけど、めちゃかわいいっす、リツカちゃん!!!3時間もあれば組み立てができるし、組み立て自体も簡単となっている。 頭部の前後可動。ヘアスタ ...

ジム・クゥエル

2021/8/16

ROBOT魂 ジム・クゥエル ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 ジム・クゥエル ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ジム・クゥエル は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!ティターンズで開発された初期主力MSであり、スペースコロニー内の治安維持を目的している。ジム・カスタムをベースに開発されており、センサーの強化及び腕部限定でムーバブルフレームを採用。搭乗者にはフォルド・ロムフェローなどガンダム搭乗者もいる。 2021年8月、ジム・クゥエル がROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.で登場! ...

ガンダムデュナメスリペアⅢ

2021/8/14

METAL BUILD ガンダムデュナメスリペアⅢ レビュー

METAL BUILD ガンダムデュナメスリペアⅢ レビュー。 機体説明 ガンダムデュナメスリペアⅢは、機動戦士ガンダム00 10周年記念イベント『ガンダム00 Festival 10 "Re:vision"』に登場する機体だ!『劇場版 機動戦士ガンダム00』の後、活動を再開したソレスタルビーイングがガンダムエクシアリペアIをベースに改造した機体。グラハムが乗るガンダムエクシアリペアIVに対して中距離支援機を前提に開発されている。疑似太陽炉搭載型であるが、技術革新によりGN粒子の高い生産能力を持つ。搭乗者 ...

2021年8月

2021/8/24

2021年8月 購入アイテム①

2021年8月 購入アイテム① 仕事が忙しくてレビュー記事を書く余裕がありませんが、欲しいものは購入しています!落ち着いたらレビュー記事を書きます。 プレミアムバンダイが、カートに確保した時点で商品を押さえれるようになったみたいです。METAL ROBOT魂ガンダムバエルを予約したのですが、カートに入れることができても先に進めないといういつもパターンでした。ところが在庫が無くなったにもかからず、カートに入れてさえすれば購入手続ができるようになっていました。 いいことなのですが、いい加減受注生産か抽選販売に ...

ガーベラ・テトラ

2021/8/2

ROBOT魂 ガーベラ・テトラ ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 ガーベラ・テトラ ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ガーベラ・テトラ は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!地球連邦軍の「ガンダム開発計画」において、ガンダム試作4号機 ガーベラとして開発していたが、地球連邦軍から認可が下りたかったためジオン系の偽装を行い、ジオン軍残党のデラーズ・フリートに譲渡された。対MS戦闘に特化した強襲用であり、肩部の大型スラスターによって機体の機動性を大幅に向上している。搭乗者は、シーマ・ガラハウ。 2 ...