• ホーム
  • 素組み
    • MG
    • RE/100
    • HGUC
    • HGCE
    • HGGBB
    • HG AGE
    • HG IBO
    • RG
    • 30MM
    • 30MS
    • コトブキヤ
      • フレームアームズ・ガール
      • メガミデバイス
      • 創彩少女庭園
  • 完成品トイ
    • METAL BULD
    • METAL COMPOSITE
    • METAL ROBOT魂
    • RIOBOT
    • ROBOT魂
    • 超合金
    • フィギュア
  • 雑記

ガンダム系を中心に完成品トイやガンプラを紹介しています。

ノアのガンプラライフ

  • ホーム
  • 素組み
    • MG
    • RE/100
    • HGUC
    • HGCE
    • HGGBB
    • HG AGE
    • HG IBO
    • RG
    • 30MM
    • 30MS
    • コトブキヤ
      • フレームアームズ・ガール
      • メガミデバイス
      • 創彩少女庭園
  • 完成品トイ
    • METAL BULD
    • METAL COMPOSITE
    • METAL ROBOT魂
    • RIOBOT
    • ROBOT魂
    • 超合金
    • フィギュア
  • 雑記

新着記事一覧

ディスティニーガンダム

2019/10/5

METAL ROBOT魂 デスティニーガンダム

  METAL ROBOT魂 デスティニーガンダムのレビュー。 機体説明 デスティニーガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する。開発はプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの指令によって行われた。 インパルスガンダムの多様性(フォースシルエット、ソードシルエット、ブラストシルエット)を高性能化し一機集約。ハイパーデュートリオンシステム、ミラージュコロイド、ヴァワチュール・リミュールなどの最新技術を取り込んだザフトを象徴する機体である。搭乗者はシン・アスカ。 20 ...

2019/9/30

HGUC ガルバルディβ レビュー

  HGUC 1/144 ガルバルディβのレビュー 機体説明 ガルバルディβは、宇宙世紀0087年を舞台とする『機動戦士Ζガンダム』に登場する。 旧ジオン公国軍のガルバルディα(ゲルググの後継機とも言われる)を接収した地球連邦軍が近代化改修した機体。改修によって高い機動性を獲得し、同時期の機体に匹敵するほどの格闘戦性能を発揮した。開発はルナツー基地で行われている。 当初は一部のエースパイロットに配備されたのみ。 ライラ・ミラ・ライラ、ジェリド・メサ(テレビ版のみ)などが搭乗。 2018年6月に完 ...

2019/9/23

HGUC TR-1[ヘイズル2号機]レビュー

  HGUC 1/144 TR-1[ヘイズル2号機]のレビュー。 機体説明 ヘイズルは「機動戦士Zガンダム」のサイドストーリである「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」(以降AOZと略称)に登場する。AOZはティターンズの視点で描かれた物語だ。 元々は母艦アスワンにストックされたヘイズルの補修、交換用パーツを組み立てて造り上げられた予備機。(頭部以外はジム・クゥエルと同一だった) ティターンズ・テスト・チームのパイロット、エリアルド・ハンター中尉のジム改高機動型の中破を機に、新たな乗機とし ...

« Prev 1 … 25 26 27

サイト内検索

 


 



ガンプラランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ガンダム系を中心に完成品トイやガンプラを紹介しています。

ノアのガンプラライフ

© 2025 ノアのガンプラライフ