• ホーム
  • 素組み
    • MG
    • RE/100
    • HGUC
    • HGCE
    • HGGBB
    • HG AGE
    • HG IBO
    • RG
    • 30MM
    • 30MS
    • コトブキヤ
      • フレームアームズ・ガール
      • メガミデバイス
      • 創彩少女庭園
  • 完成品トイ
    • METAL BULD
    • METAL COMPOSITE
    • METAL ROBOT魂
    • RIOBOT
    • ROBOT魂
    • 超合金
    • フィギュア
  • 雑記

ガンダム系を中心に完成品トイやガンプラを紹介しています。

ノアのガンプラライフ

  • ホーム
  • 素組み
    • MG
    • RE/100
    • HGUC
    • HGCE
    • HGGBB
    • HG AGE
    • HG IBO
    • RG
    • 30MM
    • 30MS
    • コトブキヤ
      • フレームアームズ・ガール
      • メガミデバイス
      • 創彩少女庭園
  • 完成品トイ
    • METAL BULD
    • METAL COMPOSITE
    • METAL ROBOT魂
    • RIOBOT
    • ROBOT魂
    • 超合金
    • フィギュア
  • 雑記

新着記事一覧

ガンダムファラクト

2022/12/19

HG ガンダムファラクト レビュー

HG ガンダムファラクト  レビュー  機体説明 ガンダムファラクトは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する機体! ペイル社製が開発したGUNDフォーマット搭載の機体。ペイル社製機体の特徴である飛行性能は、新型大推力飛行ユニット「ブラストブースター」を採用により重力下でも三次元機動が可能。またスタン効果があるガンビット「コラキ」で相手を捕縛し、大型ライフル「ビームアルケビュース」で狙撃を行う戦術を使用する。 搭乗者は、エラン・ケレス。 2022年12月、ガンダムファラクトが、HGより登場!価格 2, ...

デミトレーナー

2022/12/16

HG デミトレーナー レビュー

HG デミトレーナー  レビュー  機体説明 デミトレーラーは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する機体! ブリオン社が開発し、アスティカシア学園内で広く普及している訓練機。容易な拡張性、高い整備性および操作性により、学園でMSを学ぶ推奨機として採用されている。継続的に改良がおこなわれており、初期型と最新型には大きな性能差がある。 2022年12月、デミトレーラーがHGで登場。価格 1,320円(税込)。 デミトレーラー まずはデミトレーラーの正面より。ライトグリーンとホワイトの成形色とシンプルな構 ...

ジムIII

2022/12/14

HGUC ジムIII レビュー

HGUC ジムIII  レビュー  機体説明 ジムIII は、『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する機体! 地球連邦軍の主力機であったジムIIをさらに近代化改修したモビルスーツで、ジェネレーター出力の強化を含め全体的な改良を実施。ガンダムMk-IIの技術を転用しており、一部ムーバブルフレーム化も行われている。機体各所にはミサイルをオプション装備可能で、支援機として運用可能である。 2011年7月発売。価格 1,650円(税込) ジムIII まずはジムIII の正面より。現在入手困難なキットの1つで、今年再販さ ...

ダリルバルデ

2022/12/13

HG ダリルバルデ レビュー

HG ダリルバルデ レビュー  機体説明 ダリルバルデは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する機体! ジェターク・ヘビー・マシーナリーが開発した第5世代実証機。次世代ドローン兵器の運用前提した機体で、意思拡張AIによって「ビームジャベリン」、「前腕のAタイプ」、「背面のBタイプ」、「アンビカ(大型シールド)」のドローン兵器が自立行動できる。GUNDフォーマットは未搭載。 搭乗者は、グエル・ジェダーク。 2022年12月、ダリルバルデが、HGで登場!価格 2,090円(税込)。 ダリルバルデ GUND ...

魔人ブウ-悪-

2022/12/8

S.H.Figuarts 魔人ブウ-悪- レビュー

S.H.Figuarts 魔人ブウ-悪-  レビュー  説明 魔人ブウ-悪-は、『ドラゴンボールZ』に登場する人物! 魔人ブウ(純粋悪)が、魔人ブウ(善)を吸収して変化した形態が、魔人ブウ(悪)である。元の魔人ブウ(無邪気)より長身かつがっしりした体型、性格は残忍および短期。吸収することでパワーアップでき、当初孫悟飯に圧倒されたが、ゴテンクス&ピッコロを吸収することで、孫御飯を圧倒し、孫御飯も吸収している。 2021年3月発売後、2022年11月に再販!価格 7,480円(税込)。 魔人ブウ-悪- 魔人ブ ...

ジム (スレッガー搭乗機)

2022/12/7

HG ジム (スレッガー搭乗機) レビュー

HG ジム (スレッガー搭乗機)   レビュー  機体説明 ジム (スレッガー搭乗機)は、『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に登場する機体! ジムは、地球連邦軍量産型主力MSでRX-78-02ガンダムのデータを基に開発された。ホワイトベースに配備されたスレッガー・ロウ中尉が搭乗する ジムは、胸部に中隊のエンブレム『S』を施し、胸部が青となっているのが特徴。 2022年11月、ジム (スレッガー搭乗機)がプレバン限定で登場!価格 2,090円(税込)。 ジム (スレッガー搭乗機) まずはジム (スレ ...

2022/12/6

METAL BUILD I.W.S.P. レビュー

METAL BUILD I.W.S.P.  レビュー 機体説明 I.W.S.P. は、『機動戦士ガンダムSEED MSV』に登場する機体! エール、ソード、ランチャーの各ストライカーパックの機能を一つに集約したものが、統合兵装ストライカーパックのI.W.S.P.である。 全ての距離に対応した武装となっているが、重装備化による消費電力増加のため、PS装甲の維持時間が短くなってしまう問題が発生。C.E.71年時点では解決できず、C.E.73年まで見送られる形となってしまった。その後、地球連邦軍およびオーブでI ...

孫御飯(フリーザ編)

2022/12/5

S.H.Figuarts 孫悟飯-戦闘服- レビュー

S.H.Figuarts 孫悟飯-戦闘服- レビュー  説明 孫悟飯-戦闘服- は、『ドラゴンボールZ』に登場する人物! 主人公の孫悟空の息子で、ナメック星編後半に登場した服装で再現。このときなんと5才である。対フリーザ戦での戦闘力は平常時で20万以上であり、死の淵から何度も復活したことにより、さらに戦闘力が向上。 フリーザに「ただのチビではないようだな」と言わせるほど! 2022年9月、プレバン限定でナメック星で活躍した孫悟飯-戦闘服-が登場!価格 6,050円(税込)。 孫悟飯-戦闘服- 孫悟飯-戦闘 ...

2022年11月

2022/12/3

2022年11月 購入アイテム

2022年11月 購入アイテム メタルビルドのGNアームズ、みなさん予約しました?ノアは勢いで予約したんですけど、冷静に考えるとあの大きなサイズをどこに置くんだって感じです。現在2次予約受付中で予約可能となっています。 では11月に購入したものをご紹介! 【新商品】プレバン METAL BUILD ストライクノワールガンダム(オルタナティブストライク Ver.) 価格:30,800円(税込) こちらは「TAMASHII NATION 2022」開催記念商品で、見事!?に抽選で当選しました(みんな当選してる ...

ディランザ(ラウダ専用機)

2022/12/2

HG ディランザ(一般機/ラウダ専用機)レビュー

HG ディランザ(一般機/ラウダ専用機)  レビュー  機体説明 ディランザ(一般機/ラウダ専用機)は、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する機体! ジェターク・ヘビー・マシーナリーが開発した汎用MS。ホバーによる高速移動が可能で、用途に合わせたカスタマイズを行える拡張性、汎用性が特徴。ラウダ専用機は、特徴にあるブレードアンテナおよび両肩のシールドを装備している。 搭乗者は、ラウダ・ニールおよびグエル・ジェターク。 2022年11月、グエル・ジェタークが登場したラウダ専用機が、HGで登場!価格 1,7 ...

ガンダム・エアリアル

2022/12/1

ROBOT魂 ガンダム・エアリアル ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 ガンダム・エアリアル ver. A.N.I.M.E.  レビュー  機体説明 ガンダム・エアリアルは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する機体だ! スレッタ・マーキュリーの母が水星で秘密裏に開発した機体。自我を有しており、モニターでスレッタ・マーキュリーでコミュニケーションを行う。武装はビームライフルの他、次世代群体遠隔操作兵器システム、ガンビットで構成されたシールドを装備している。 2022年11月、ガンダム・エアリアルがROBOT魂で登場!価格 7,700円(税込) 本体(ガンダム ...

デミトレーナー (チュチュ専用機)

2022/11/30

HG デミトレーナー(チュチュ専用機)レビュー

HG デミトレーナー(チュチュ専用機)  レビュー  機体説明 デミトレーナー(チュチュ専用機)は、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する機体! アスティカシア学園内で広く普及している訓練機デミトレーナーの初期機体を、地球寮生を中心に改造した機体。一撃離脱戦法を活かすために射撃主体となっており、脚部側面にフレキシブルブースターおよびウィルダッシュプラスという車輪機構を増設している。搭乗者は、チュアチュリー・パンランチ。 2022年11月、まだテレビ劇中に未登場のデミトレーナー(チュチュ専用機)が登場! ...

ガンダムEz-8

2022/11/29

ROBOT魂 ガンダムEz-8 ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 ガンダムEz-8 ver. A.N.I.M.E.  レビュー  機体説明 ガンダムEz-8は、『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する機体! アプサラスIIとの交戦で大破した陸戦型ガンダムを現地改修した機体がガンダムEz-8である。左胸部の固定武装を排除し、胸部中央に12.7mm対歩兵用旋回式バルカン砲を装備。また胸部装甲はザクIIのシールドベースにものに換装し、耐弾性の向上と軽量化を達成している。搭乗者はシロー・アマダ。 2022年12月、全品欠陥品疑惑!?のガンダムEz-8がROB ...

第08MS小隊オプションパーツセット03

2022/11/25

ROBOT魂 第08MS小隊オプションパーツセット03 ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 第08MS小隊オプションパーツセット03 ver. A.N.I.M.E. レビュー オプションパーツセット03 付属品一覧。『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』の第10話『震える山(前編)』を再現できるオプションパーツとなっているのが特徴。 一番の目玉となるジェット・コア・ブースターより紹介! 思っていたより大きく、モビルスーツより少し小さいぐらい。 コクピットハッチは開閉が可能。パイロットも再現されているけど、非常にシンプル。 胴体にある30mm機関砲も再現。この武装が唯一の固定武装! ラ ...

ガンダムデヴァイズエクシア

2022/11/22

METAL BUILD ガンダムデヴァイズエクシア レビュー

METAL BUILD ガンダムデヴァイズエクシア レビュー 機体説明 ガンダムデヴァイズエクシアは、『機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle』に登場する機体。 既存ガンダムの強化プランとして開発されたものがデヴァイスバックパックである。ダブルドライヴ運用のため、本来太陽炉が2基必要であるが、試験運用のため粒子貯蔵タンクを使用。 デヴァイスバックパックには追加アームが格納されており、各種武装を使用可能。またプロトGNラスターソードを装備。これは実体剣にビームサーベルの能力付与させる新技 ...

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 … 27 Next »

サイト内検索

 


 



ガンプラランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ガンダム系を中心に完成品トイやガンプラを紹介しています。

ノアのガンプラライフ

© 2025 ノアのガンプラライフ