ROBOT魂 ジム改 宇宙戦仕様 ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ジム改 宇宙戦仕様 ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ジム改は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場。一年戦争末期(U.C.0079)に開発が行われ、デラーズ・フリート紛争時(U.C.0083)は地球連邦軍の主力機。ジムからの最大の変更点はバックパックのバーニアが4基となったことである。 デラーズ・フリート紛争時は地球軌道艦隊に大量に配備されており、地球へ落下するコロニー「アイランド・イーズ」の落下阻止に奮闘した。搭乗者は地球連軍兵。 202 ...
2020年12月 購入アイテム
2020年12月 購入アイテム。 12月に購入したアイテムを公開するぞ!!! すべてプレミアムバンダイで購入したものとなっています。 ROBOT魂 <SIDE MS> ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン ユニコーンガンダム1~3号機の武装をすべて装備した決定版!実はユニコーンガンダムのROBOT魂を購入したのはこれが初めてとなります。もうこれさえあればいいって感じで武装がてんこ盛りです。 METAL BUILD ソードストライカー これでエール、ランチャー、ソードのストライカーパックが ...
METAL ROBOT魂 ガンダムヴィダール レビュー
METAL ROBOT魂 ガンダムヴィダール レビュー。 機体説明 ガンダムヴィダールは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(第二期)に登場だ!ガンダム・フレームの一機であり、第一期で大破したガンダム・キマリストルーパーを修復・改修した機体。高速機動戦闘を主体としており、バーストサーベルでの突撃攻撃を得意としている。バルバトスルプスレクスと同様に阿頼耶識システムを搭載しているが、アイン・ダルトンの脳をベースとしたType-Eとなっている。搭乗者はヴィダール。 2020年11月、搭乗者ヴィダールと同じ名 ...
METAL BUILD デスティニーガンダム SOUL RED Ver. レビュー
METAL BUILD デスティニーガンダム SOUL RED Ver. レビュー。 機体説明 デスティニーガンダムは『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体だ。!開発はプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの指令によって行われた。 インパルスガンダムの多様性(フォースシルエット、ソードシルエット、ブラストシルエット)を高性能化し一機集約。ハイパーデュートリオンシステム、ミラージュコロイド、ヴァワチュール・リミュールなどの最新技術を取り込んだザフトを象徴する機体である。搭乗者はシ ...
2020年11月 購入アイテム
2020年11月 購入アイテム。 11月に購入したアイテムを公開するぞ!!! HG 1/144 ロードアストレイダブルリベイク 当初購入するつもりはなかったのですが、発売日に近所のショップで見かけて買ってしました。だってかっこいいですよ、こいつは。購入したその日に、いきおいで組み立てまで完了なり。HGはさくっと作れるのがいいですね。 MG 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka 1/100 今日発売でさっそく手に入れてきました。まだ開封をしておらず、作るの ...
ROBOT魂 ザクⅡF2型 ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ザクⅡF2型 ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ザクⅡF2型は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!一年戦争時、ジオン軍が開発したザクII F型の後期生産型がザクⅡF2型である。アフリカ戦線を中心に運用されており、終戦後は、ジオン軍残党のデラーズ・フリートで主に運用。ザクII F型より対モビルスーツを想定したスペックとなり、推力などが向上している。搭乗者はノ イ エ ン ・ ビ ッ タ ー。 2020年11月、ノ イ エ ン ・ ...
PS5 当選しました!!!
PS5 当選しました!!! みなさんはPS5、当選しましたか? ノアはまさかの当選で、発売日に手にいれることができそうです。 ヨドバシカメラとジョーシンで抽選の申込みをしていました。ヨドバシカメラは見事に落選しましたが、ジョーシンで当選していました。ジョーシンの方が入荷数は少ないと思いますが、当選倍率はどうだったのでしょう?少なくても低くはないですよね。 本体と一緒に買おうと思っているのが、Demon's Souls です。 やったことなかったので、この機会にプレイしてみようかと。 リンク もうひとつは、 ...
ROBOT魂 (Ka signature) ZZガンダム レビュー
ROBOT魂 (Ka signature) ZZガンダム レビュー。 機体説明 ZZガンダムは、『機動戦士ガンダム ZZ』に登場する機体だ!エゥーゴによって開発された第四世代にあたる機体で、RX-78ガンダムに採用されていた「コア・ブロック・システム」を導入している。3基のジュネレーターによる大出力と大火力をもつのが特徴であり、特に頭部のハイ・メガ・メガキャノンは、射程は短いもののコロニーレーザーの5分の1にも相当する大出力となっている。搭乗者はジュドー・アーシタ。 2020年10月、ROBOT魂 (Ka ...
2020年10月 購入アイテム
2020年10月 購入アイテム。 最近レビュー記事を投稿できていませんが、生きてますよ~。 ちょっと転職活動をしているので余裕がなく、落ち着いたらまた再開します。(11月中旬かな) でもしっかりと欲しいものは買っているので紹介するぞ。 DX超合金 YF-29デュランダルバルキリー(早乙女アルト機)フルセットパック 元々買うつもりはなかったのですが、地元のプラモショップに行くと置いてあったので買ってしました(完全な衝動買い・・・)。元は10年前にでており少し改良を加えた上、スーパーパーツを追加しての発売です ...
ROBOT魂 サイコ・ドーガ レビュー
ROBOT魂 サイコ・ドーガ レビュー。 機体説明 サイコ・ドーガは、小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場する機体だ!映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場するヤクト・ドーガにあたる機体となる。サイコフレームを使用したニュータイプ専用の機体であり、肩部アーマーに3基ずつファンネルを装備。ギラ・ドーガが元となっているためパーツを共有しているが、特徴的な頭部、高機動なバックパックとなっている。搭乗者はグラーブ・ガス。 2020年9月、ロンドベル隊を苦しめたガサイコ・ドー ...
METAL BUILD ブルーフレームセカンドリバイ レビュー
METAL BUILD ブルーフレームセカンドリバイ レビュー。 機体説明 ブルーフレームセカンドリバイは、『機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY』に登場する機体だ!ブルーフレーム セカンドLを改修した機体。ブルーフレーム サードの運用データを反映しており、機体全体の見直しが行われている。主武装のタクティカルアームズIIは、5形態(フライトユニット、ソードフォーム、ガトリングフォーム、ソードアーム、ガトリングアーム)に変化させることができ、高い汎用性のある武装となっている、搭乗者は叢雲劾(むらくも ...
2020年9月 購入アイテム(プレバン編)
2020年9月 プレバン購入アイテム(プレバン編)。 プレミアムバンダイで購入した9月分が届いたので紹介するぞ!!! ROBOT魂 <SIDE MS> サイコ・ドーガ 小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場する機体で、映像化されていない。プラモ化もされていないので、もしかして初の立体化かも。 METAL BUILD ランチャーストライカー オルタナティブストライクシリーズとして、METAL BUILDでランチャーストライクが登場!!!。2個購入すればアグニを左右に装備できる ...
ROBOT魂 ガンダム試作2号機 ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ガンダム試作2号機I ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ガンダム試作2号機は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!地球連邦軍の『ガンダム開発計画』によって生み出された核攻撃を前提したガンダムである。後にジオン残党軍『デラーズ・フリート』に強奪。核攻撃に耐えられるように重装甲、専用シールドを装備している。しかしシールドが破壊されると核攻撃ができなくなるという欠陥がある。ガンダム試作1号機フルバーニアンとの戦闘で相打ちとなり、両機体と ...
MG スラッシュザクファントム(イザーク機) レビュー
MG スラッシュザクファントム(イザーク機) レビュー。 機体説明 スラッシュザクファントムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体だ!地球連合との軍事衝突後、ニューミレニアムシリーズのうちの一機として開発された機体『ザクウォーリア』の上位機体が『ザクファントム』である。頭部にブレードアンテナが追加されており、情報処理能力が強化されている。 『ザクウォーリア』と同様に換装システムがあり、近接戦闘用『スラッシュウィザード』を装備した機体がスラッシュザクファントムである。(搭乗者はイザー ...
ROBOT魂 ジム・キャノンII ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ジム・キャノンII ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ジム・キャノンIIは、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!ガンキャノンなどを参考に開発された中距離支援MS。ジム・カスタムと同様のジェネレーターを搭載しており、両肩に2門のビーム・キャノンを装備している。外部装甲にはガンダムNT-1のチョバム・アーマーを参考にした重装甲であり、防御力も向上。ただし、チョバム・アーマーの様に追加装甲ではないため着脱することはできない。(搭乗者はチ ...