ノア

日々ガンプラの作成を楽しんでいます。

ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)

2021/3/3

ROBOT魂 ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 ガンダム試ROBOT魂 ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!一年戦争後期に開発されたゲルググの海兵隊仕様の機体であり、指揮官機は特に機動力を強化。シーマ専用武装として大型ビーム・ライフルを装備している。搭乗者はシーマ・ガラハウ。 2021年2月、ゲルググM指揮官機(シーマ・ガラハウ機)がROBOT魂 ver. A. ...

メガミデバイス

2021/2/24

2021年2月 購入アイテム

2021年2月 購入アイテム。 プレミアムバンダイから2月分が到着したよ~。ついでに購入したものも紹介だ!!! (METAL ROBOT魂(Ka signature) Zガンダムはなんとか予約できたぞ) MG 1/100 ブレイズザクファントム/ブレイズザクウォーリア レイ・ザ・バレル専用機ではなく、一般機カラーでのブレイズザクファントムが登場。ブレイズザクウォーリアとの選択式となっているぞ。ノアはブレイズザクファントムで制作予定だ!一般発売されているのがガナーザクウォーリアのみで、これからもプレバン中心 ...

ウィンダム

2021/2/16

HGCE ウィンダム レビュー

HGCE ウィンダム  レビュー 機体説明 ウィンダムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体だ!地球連合軍の主力量産MSで、スペック上はGAT-X105 ストライクと同等である。これはストライクの完全量産型化であり地球連合軍の悲願を達成したもの。ストライクと同様にストライカーパックを装備可能で、大気圏内では飛行を可能とするジェットストライカーを装備する。搭乗者は地球連合軍兵士。 2020年5月、HGシリーズにウィンダムが登場!!! 本体(未武装) まずはウィンダムより。関節構造にF ...

フリーダムガンダム

2021/2/7

METAL ROBOT魂 フリーダムガンダム レビュー

METAL ROBOT魂 フリーダムガンダム レビュー 機体説明 フリーダムガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED』に登場する機体だ!ザフトが開発した核動力のモビルスーツである。バッテリー動力が一般的である世界において、核動力による無尽蔵に発生するエネルギーにより、従来のモブルスーツでは到底不可能な大火力を有している。またバックパックのウイングバインダーにより大気圏内においても飛行を可能。マルチロックオンシステムにより、単機で複数機体との戦闘を難なくこなすことができる。搭乗者はキラ・ヤマト。 2021年1 ...

GP01Fb

2021/1/30

ROBOT魂 ガンダム試作1号機フルバーニアン ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 ガンダム試作1号機フルバーニアン ver. A.N.I.M.E.   レビュー。 機体説明 ガンダム試作1号機フルバーニアンは、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場。シーマ・ガラハウ専用ゲルググマリーネとの戦闘で大破したガンダム試作1号機を宇宙仕様に改修した機体である。バックパックに装備されたユニバーサル・ブースト・ポッドにより急激な方向転換が可能となっており、その機動・運動性からシーマ・ガラハウに「バッタか!?」と言われたほど。搭乗者はコウ・ウラキ。 2021 ...

2021年1月

2021/1/28

2021年1月 購入アイテム②

2021年1月 購入アイテム②。 プレミアムバンダイから1月分が到着したよ~。ついでに購入したものも紹介だ!!! (METAL ROBOT魂 フォースインパルスガンダムは予約できました?ノアはできませんでした(泣)。平日の16時予約解禁とか働いている人には無理ですよ)   ROBOT魂 クロスボーン・ガンダムX1/X1改 EVOLUTION-SPEC EVOLUTION-SPECはF91の時がすぐ価格が下がったので様子を見ていたのですが、案の定こちらもすぐ下がりましたね。ノアはいつも行く店で半額になってい ...

2021年1月購入

2021/1/23

2021年1月 購入アイテム①

2021年1月 購入アイテム①。 1月に購入したものは、ガンダム系以外も購入したぞ。初めて購入したものも多いのが特徴だ!!! ちなみに1月に届くプレミアムバンダイのアイテムはまだ届いていない・・・。 フレームアームズ 三四式一型乙 迅雷〈突撃装備型〉 表紙だけで購入を決定していました。だってめっちゃカッコいいんだもん。初めてのフレームアームズの購入でもあります。作成するのが楽しみ~。そこまで価格は高くなくアマゾンだと4000円前半で購入できるので、フレームアームズが初めての人も手を出しやすいかと。 リンク ...

ソードストライカー

2021/1/17

METAL BULD ソードストライカー レビュー

METAL BULD ソードストライカー  レビュー。 機体説明 ソードストライカーは、『機動戦士ガンダムSEED』に登場。『ストライカーパックシステム』の一種で、近距離戦用のストライカーパックだ。対艦刀シュベルトゲベールはストライクガンダム以上の刀身があり、MSであれば一刀両断が可能だ。ビームブーメラン、ロケットアンカーも存在するため、中距離戦も可能としている。搭乗者はキラ・ヤマト。 2020年12月、METALBULD(メタルビルド)よりソードストライカーが登場!!! 本体(ソードストライカー単体) ...

ニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン

2021/1/10

ROBOT魂 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン レビュー

ROBOT魂 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン  レビュー。 機体説明 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバインは、『機動戦士ガンダムUC』に登場。劇中で登場したフルアーマー・ユニコーンのプランBに対して、ユニコーンガンダム3号機フェネクスのアームド・アーマーDEを装備しており、アームド・アーマーの装備を5種類装備。劇中では未登場であり、シミュレーション上のみの仕様。ROBOT魂で初立体化となる。またフルアーマー・ユニコーンのプランB、ユニコーンガンダム ペルフェクティ ...

ランチャーストライカー

2020/12/30

METAL BULD ランチャーストライカー レビュー

METAL BULD ランチャーストライカー Ver. レビュー。 機体説明 ランチャーストライカーは、『機動戦士ガンダムSEED』に登場。『ストライカーパックシステム』の一種で、遠距離砲撃戦用のストライカーパックだ。最大武装は320mm超高インパルス砲『アグニ』であり、一撃でコロニーの外壁に穴をあける威力がある。接近戦装備がないため接近戦は苦手であり、クルーゼ専用ゲイツの戦闘ではアグニを破壊させたためランチャーストライカーをパージしている。搭乗者はムウ・ラ・フラガ。 2020年9月、METALBULD( ...

ジム改

2020/12/23

ROBOT魂 ジム改 宇宙戦仕様 ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 ジム改 宇宙戦仕様 ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 ジム改は、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場。一年戦争末期(U.C.0079)に開発が行われ、デラーズ・フリート紛争時(U.C.0083)は地球連邦軍の主力機。ジムからの最大の変更点はバックパックのバーニアが4基となったことである。 デラーズ・フリート紛争時は地球軌道艦隊に大量に配備されており、地球へ落下するコロニー「アイランド・イーズ」の落下阻止に奮闘した。搭乗者は地球連軍兵。 202 ...

ROBOT魂

2020/12/20

2020年12月 購入アイテム

2020年12月 購入アイテム。 12月に購入したアイテムを公開するぞ!!! すべてプレミアムバンダイで購入したものとなっています。 ROBOT魂 <SIDE MS> ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン ユニコーンガンダム1~3号機の武装をすべて装備した決定版!実はユニコーンガンダムのROBOT魂を購入したのはこれが初めてとなります。もうこれさえあればいいって感じで武装がてんこ盛りです。 METAL BUILD ソードストライカー これでエール、ランチャー、ソードのストライカーパックが ...

ガンダムヴィダール

2020/12/15

METAL ROBOT魂 ガンダムヴィダール レビュー

METAL ROBOT魂 ガンダムヴィダール レビュー。 機体説明 ガンダムヴィダールは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(第二期)に登場だ!ガンダム・フレームの一機であり、第一期で大破したガンダム・キマリストルーパーを修復・改修した機体。高速機動戦闘を主体としており、バーストサーベルでの突撃攻撃を得意としている。バルバトスルプスレクスと同様に阿頼耶識システムを搭載しているが、アイン・ダルトンの脳をベースとしたType-Eとなっている。搭乗者はヴィダール。 2020年11月、搭乗者ヴィダールと同じ名 ...

デスティニーガンダム

2020/12/2

METAL BUILD デスティニーガンダム SOUL RED Ver. レビュー

METAL BUILD デスティニーガンダム SOUL RED Ver. レビュー。 機体説明 デスティニーガンダムは『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する機体だ。!開発はプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの指令によって行われた。 インパルスガンダムの多様性(フォースシルエット、ソードシルエット、ブラストシルエット)を高性能化し一機集約。ハイパーデュートリオンシステム、ミラージュコロイド、ヴァワチュール・リミュールなどの最新技術を取り込んだザフトを象徴する機体である。搭乗者はシ ...

ROBOT魂

2020/11/28

2020年11月 購入アイテム

2020年11月 購入アイテム。 11月に購入したアイテムを公開するぞ!!! HG 1/144 ロードアストレイダブルリベイク 当初購入するつもりはなかったのですが、発売日に近所のショップで見かけて買ってしました。だってかっこいいですよ、こいつは。購入したその日に、いきおいで組み立てまで完了なり。HGはさくっと作れるのがいいですね。 MG 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka 1/100 今日発売でさっそく手に入れてきました。まだ開封をしておらず、作るの ...