• ホーム
  • 素組み
    • MG
    • RE/100
    • HGUC
    • HGCE
    • HGGBB
    • HG AGE
    • HG IBO
    • RG
    • 30MM
    • 30MS
    • コトブキヤ
      • フレームアームズ・ガール
      • メガミデバイス
      • 創彩少女庭園
  • 完成品トイ
    • METAL BULD
    • METAL COMPOSITE
    • METAL ROBOT魂
    • RIOBOT
    • ROBOT魂
    • 超合金
    • フィギュア
  • 雑記

ガンダム系を中心に完成品トイやガンプラを紹介しています。

ノアのガンプラライフ

  • ホーム
  • 素組み
    • MG
    • RE/100
    • HGUC
    • HGCE
    • HGGBB
    • HG AGE
    • HG IBO
    • RG
    • 30MM
    • 30MS
    • コトブキヤ
      • フレームアームズ・ガール
      • メガミデバイス
      • 創彩少女庭園
  • 完成品トイ
    • METAL BULD
    • METAL COMPOSITE
    • METAL ROBOT魂
    • RIOBOT
    • ROBOT魂
    • 超合金
    • フィギュア
  • 雑記

新着記事一覧

ベジータ

2021/11/26

IMAGINATION WORKS ベジータ レビュー

IMAGINATION WORKS ベジータ レビュー 説明 最高峰可動フィギュアブランド『IMAGINATION WORKS』の第二弾としてベジータが登場。1/9サイズとなっており、造形、彩色、質感を高めたシリーズとなっている。 2021年9月、11,000円(税込)で登場。 ベジータ本体 ベジータの正面より(箱から出した状態)。腕や足を布で再現しているという珍しい仕様。簡単には破れないようだけど、経年劣化が気にあるところ。 頭部アップ。こちらはニヤリ顔となっており、高い再現度となっているぞ! ただし目 ...

ガンダムヘリオス

2021/11/22

HGGBB ガンダムヘリオス レビュー

HGGBB ガンダムヘリオス レビュー 機体説明 ガンダムヘリオスは、『ガンダムブレイカーバトローグ』に登場する機体だ!前身機のガンダムアレウスが、デスティニーガンダム&ガンダムF91&ガンダムXの要素を取り込んでおり、そこにフリーダムガンダムの能動性空力弾性翼とユニコーンガンダムのサイコフレームの要素を追加している。複数の強力な武装があるため、扱いが難しい機体である。搭乗者は、フドウ・リュウセイ。 2021年11月発売、『ガンダムブレイカーバトローグ』オリジナル機体であるガンダムヘリオスが登場!価格は2 ...

相河 愛花

2021/11/16

メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 相河 愛花 【仁愛】レビュー

メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 相河 愛花 【仁愛】  レビュー。 機体説明 メガミデバイスは自立型フィギュアロボをプラモデルとして作成し、戦わせることのできる近未来バトルを想定したシリーズである。 ゲーム「アリス・ギア・アイギス」に登場するキャラクターを元としており、専用アナザーギアとエーススーツV仕様をメガミで再現。ライフルやハンマーといった武装もあるが攻撃は得意ではなく、味方の回復などヒーラーとして活躍ができるメガミとなる。 2021年10月、「エーススーツV」仕様の相河 愛花 【仁愛】が登 ...

Gバウンサー

2021/11/9

HG Gバウンサー レビュー

HG Gバウンサー レビュー。 機体説明 Gバウンサーは、『機動戦士ガンダムAGE(エイジ)』第二部に登場する機体だ!AGE-1 スパローウェアをベースに開発されており、機動性を重視した機体となっている。背中には大型テールバインダーがあり、スラスターも兼ねている。特徴的な武装として、シールド先端に装備可能なシグルブレイドがある。搭乗者はウルフ・エニアクル。 2012年2月発売、1650円(税込)。 本体(未武装) まずはGバウンサーの正面より(シール未貼)。Gエグゼスと同様でほぼ白一色のカラーリング。胸部 ...

2021年11月

2021/11/8

2021年11月前半 購入アイテム

2021年11月前半 購入アイテム なんとAmazonで注文したMG ヴァーチェ、RG サザビー、HGUC ジェスタキャノンが未出荷状態(配送予定日が不明)になってしまいました。これって在庫が確保できていないのに注文を受けてしまってこと?再販品(サザビーやジェスタキャノン)は最悪手に入らなくてもいいんだけど、MG ヴァーチェは勘弁してほしい!しかもMG ヴァーチェはキャンセルできないし・・・。(入手不可なら店頭に買いに行くんだけど) では11月前半に購入したものを紹介するぞ!!! HG 1/144 ガンダ ...

陸戦型ジム

2021/11/2

HGUC 陸戦型ジム レビュー

HGUC 陸戦型ジム レビュー。 機体説明 陸戦型ジムは、『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する機体だ!一年戦争時に地球連邦軍が最初期に投入したモビルスーツで、陸戦型ガンダムの簡易量産型となる。後に開発されるジムよりも高性能な反面、装甲にガンダムと同様のルナチタニウム合金が使用されているため大量生産に向いておらず、本格的に量産されることはなかった。搭乗者はロブ。 2017年1月に発売。 本体(未武装) まずは陸戦型ジムの正面より(シールは未貼)。陸戦型ガンダムをベースとしているため形状はよく似てい ...

2021年10月

2021/10/29

2021年10月後半 購入アイテム

2021年10月後半 購入アイテム あいかわらずガンプラ再販争奪戦が繰り広げられていますね。平日仕事をしているとガンプラ再販を入手するのは困難ですが、アマゾンではこまめに見ていると再販品の在庫が、ちょこちょこ復活しているようです。 ただし、普通に検索すると出荷元がアマゾン以外も表示されます。なのでURLの後ろに「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加すると出荷元がアマゾンだけにできます。例えばアマゾンで「HG ガンプラ」と検索します。その後、表示されたURLに「&emi=AN1VRQ ...

ルルチェ

2021/10/27

30MS SIS-A00 ルルチェ[カラーC] レビュー

30MS SIS-A00 ルルチェ[カラーC] レビュー。 説明 ルルチェ[カラーC]は、『30 MINUTES SISTERS』に登場するオリジナルガールズプラモデルだ!第三弾となる本キットは高機動&防御タイプのシスターで、ブースターと盾を装備。性格は「のんびりしているが、ピンチの時は装備しているシールドでみんなを守る」とのこと。 2021年10月、ガンプラに迫る人気となっている『30 MINUTES SISTERS』の最新キットが登場!!! ノーマルモード まずはルルチェ(ノーマルモード)の正面より。 ...

ジャスティスガンダム

2021/10/25

METAL ROBOT魂 ジャスティスガンダム レビュー

 METAL ROBOT魂 ジャスティスガンダム レビュー。 機体説明 ジャスティスガンダムは、『機動戦士ガンダム SEED』に登場する機体だ!ザフトが開発した核動力のモビルスーツであり、フリーダムガンダムやプロヴィデンスガンダムとは兄弟機にあたる。他の機体と同様に核動力、PS装甲を搭載。最大の特徴は、背中に装備するファトゥム-00である。ファトゥム-00はフライトユニットとしての機能があり、さらに分離機構による単独での連携攻撃を可能としてる。搭乗者は、アスラン・ザラ。 2021年10月、プレミアムバンダ ...

ガンダムグレモリー

2021/10/21

HG ガンダムグレモリー レビュー

HG ガンダムグレモリー レビュー。 機体説明 ガンダムグレモリーは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼』に登場する機体だ!ギャラルホルンのナディラ家が保有するガンダムフレームのモビルスーツ。三百年前に勃発した厄祭戦から現存している。最大の特徴は、オープン機構がある頭部装甲ナノラミネートコートである。ナノラミネートアーマーを幾重に重ねたことにより耐ショックに優れており、敵の攻撃を受け止めてからのカウンターを得意とする。搭乗者は、デイラ・ナディラ。 本体 まずはガンダムグレモリーの正面より(シール ...

リック・ドムⅡ

2021/10/18

ROBOT魂 リック・ドムⅡ ver. A.N.I.M.E. レビュー

ROBOT魂 リック・ドムⅡ ver. A.N.I.M.E. レビュー。 機体説明 リック・ドムⅡは、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する機体だ!リックドムの後継機で、全体的な性能が向上している。またプロペラントタンクが装備可能であり、後続距離が延びている。1年戦争時にジオン公国軍で開発されたが、終戦間際だったため1年戦争時の実戦参加数は少ない。その後、デラーズ・フリートでも運用している。搭乗者はカリウス・オットー。 2021年10月、ジオン公国軍の名機であるリック・ドム ...

2021年10月

2021/10/13

2021年10月 購入アイテム①

2021年10月 購入アイテム① 仕事で東京に1週間出張だったので更新できませんでした。そのかわりガンダムベース東京に行ってきました!!!もちろんガンプラも購入。アキバのビックカメラにも行ってタイミングがよくて、バウンド・ドックやナイチンゲールもあったので即購入!持って帰るのが大変!もうしばらくガンプラは購入しなくてもいいかもってぐらいお腹いっぱいです。 まずは、ガンダムベース東京で購入したものを紹介するぞ! HG 1/144 ガンダムAGE-2 特務隊仕様 ちょうど東京に行く直前にガンダムベース東京で販 ...

ペーネロペー

2021/9/29

ROBOT魂 (Ka signature) ペーネロペー(機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイVer.)レビュー

ROBOT魂 (Ka signature) ペーネロペー(機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイVer.)レビュー。 機体説明 ペーネロペーは、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場する機体だ!地球連邦軍で開発された初のミノフスキー・クラフト搭載MSである。オデュッセウスガンダムにフライト・ユニットを装着した形で、全高30Mを超える大型機体となっている。温測飛行も可能であり、さらに大気圏内で使用できるファンネル・ミサイルを装備しているのが特徴。搭乗者は、レーン・エイム。 2021年9月、映画『機動戦士ガ ...

ティアーシャ

2021/9/27

30MS SIS-A00 ティアーシャ[カラーB] レビュー

30MS SIS-A00 ティアーシャ[カラーB] レビュー。 説明 ティアーシャ[カラーB]は、『30 MINUTES SISTERS』に登場するオリジナルガールズプラモデルだ!第二弾となる本キットは空戦タイプのシスターで、剣と盾を装備。性格は「何事も完璧にこなすように見えて、ちょっぴりドジない一面もある」とのこと。 2021年9月、壮絶な争奪戦となっている『30 MINUTES SISTERS』の最新キットが登場!!! ノーマルモード まずはティアーシャ(ノーマルモード)の正面より。肌の露出は少なめで ...

Hi-νガンダム

2021/9/24

RG Hi-νガンダム レビュー

RG Hi-νガンダム レビュー。 機体説明 Hi-νガンダムは、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場する機体だ!地球連邦軍が開発したニュータイプ用MS。サイコミュの搭載&フィンファンネルを装備している。νガンダムとの最大の違いは、ィンファンネルを回収・エネルギー再充填できる点である。搭乗者はアムロ・レイ。 2021年9月、NT専用ガンダム・タイプのHi-νガンダムが、RGで登場!!! 本体(未武装) まずはHi-νガンダムの正面より。バックパックを装着すると自立が難しいため ...

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 … 27 Next »

サイト内検索

 


 



ガンプラランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ガンダム系を中心に完成品トイやガンプラを紹介しています。

ノアのガンプラライフ

© 2025 ノアのガンプラライフ