新着アイテム
METAL ROBOT魂 ジャスティスガンダム レビュー。

機体説明
ジャスティスガンダムは、『機動戦士ガンダム SEED』に登場する機体だ!ザフトが開発した核動力のモビルスーツであり、フリーダムガンダムやプロヴィデンスガンダムとは兄弟機にあたる。他の機体と同様に核動力、PS装甲を搭載。最大の特徴は、背中に装備するファトゥム-00である。ファトゥム-00はフライトユニットとしての機能があり、さらに分離機構による単独での連携攻撃を可能としてる。搭乗者は、アスラン・ザラ。
2021年10月、プレミアムバンダイよりジャスティスガンダムが登場!!!
本体(未武装)

まずはジャスティスガンダムの正面より(箱から出した状態)。赤基調のカラーリングは艶消し塗装となっており、質感が非常よい。

頭部アップ。トサカにあるセンサーは塗装で再現。ほほ側面にあるMMI-GAU1サジットゥス 20mm近接防御機関砲は、シルバー塗装でしっかりと色分けされているぞ!

頭部の前後可動。しっかりとアゴを引くが可能だ!

頭部の左右可動。360度、回すことができる。

両肩にあるRQM51バッセル ビームブーメランは、取り外しができる。ただし取り外したパーツに展開機構はなく、RQM51バッセル ビームブーメランの展開状態は別パーツで再現している。

腕は90度まで上げることが可能。

また腕は360度、問題なく回せる。

開脚の範囲はかなり広い。また関節の固さもあるでしばらくは保持力が持つ。

足裏にはファトゥム-00に乗るための接続穴あり。


関節を中心にダイキャストをしているとのこと。

上半身の前後可動。わかりずらいかもしれないが、後ろの可動が少しだけある。

上半身の左右可動。

こちらは上半身の回転範囲。360度回すことが以下脳。

脚部の可動範囲。あまり前に上げすぎるとフロントスカートが外れて飛んでいくので注意!!!

ファトゥム-00を装備していない背中は、劇中ではなかなか見れない。


スラスターはシルバーで塗装済。はみ出しもなく質感もいい感じだ!
付属品


付属品一覧。

交換用手首の計3種(平手1種、持ち手1種)。

MA-M20 ルプス ビーム・ライフル。マーキングは多すぎず、ちょうどよい。

MA-M01 ラケルタ ビーム・サーベル。2本あり。

ビーム・サーベルのエフェクトを装着した状態。ちゃんと2本分ある。

ビーム・サーベルの連結状態であるアンビデクストラス・ハルバード。別パーツで再現。

エフェクトパーツを2つ付けるとかなりの長物に!!!

RQM51バッセル ビームブーメランの展開状態。別パーツで再現している。もちろん2つ分あり。

ビームブーメランのエフェクトパーツを装着。

ラミネートアンチビームシールド。フリーダムガンダムと同様のもの。


ジャスティスガンダムの最大の特徴であるファトゥム-00。本体と同じ艶消し塗装となっているぞ!


主翼にはマーキングあり。

また主翼の可動範囲が広く、かなり自由自在に動かせる。


スラスターカバーが展開可能となっているぞ!

前面にあるGAU5 フォルクリス 機関砲は4門あり、シルバー塗装で再現。

M9M9 ケルフス 旋回砲塔機関砲が2門。360度近くまで砲塔を回転できる。

ジャスティスガンダムの最大火力となるMA-4Bフォルティス ビーム砲。上下で可動する。

ジャスティスガンダムが搭乗するための拡張パーツ。

拡張パーツを取り付けた状態。取り付けるには、一度主翼ブロックを取り外す必要がある。

ジャスティスガンダムに接続する凸部分は、前後で位置を変更することが可能だ!

実際に搭乗させた状態。しっかりと固定されているため、安定感がある!
本体(武装状態)




すべての武装を装備したジャスティスガンダム。ファトゥム-00を装備した状態でも立つことができる。


ファトゥム-00を水平に装備した飛行形態。さすがにこの形態では立つことはできず・・・。

ファトゥム-00を水平にするには、一度頭部を取り外す必要がある。



メタルロボット魂のフリーダムガンダムと比較。塗装の出来は、ジャスティスガンダムの方が上だよね。

劇中で登場したZGMF-Xシリーズ(ファーストステージシリーズ)の機体が揃いました!!!(MSVも含めるとあと2機あるけど・・・)
アクションポーズ
アスラン・ザラの名言とともにアクションポーズを!!!

「こちらザフト軍特務隊、アスラン・ザラだ。聞こえるかフリーダム!」(アスラン・ザラ)

「この介入は、俺個人の意志だ!」(アスラン・ザラ)

「だが俺はアイツ、アイツ等を死なせたくない!」(アスラン・ザラ)

「俺たちにだって分かってるさ!」(アスラン・ザラ)

「戦ってでも守らなきゃいけないものがあることぐらい!」(アスラン・ザラ)

「ザフトのアスラン・ザラか、彼女には分かってたんだな」(アスラン・ザラ)
まとめ

インフィットジャスティスガンダムに遅れてメタルロボット魂で発売されたジャスティスガンダム。インフィットジャスティスガンダムにと同じくプレバンでの発売である。ロボット魂のアイテムがベースだが、塗装も正確で非常に質の高いアイテムに仕上がっている。特にファトゥム-00への登場は安定感があり、乗せた状態でノアは飾っているぞ!
ぜひ、残りのZGMF-Xシリーズの機体(テスタメント、リジェネレイトなど)を発売してほしい!


