METAL ROBOT魂 レビュー 完成品トイ

METAL ROBOT魂 (Ka signature)プロトタイプZZガンダム レビュー

  1. ノアのガンプラライフ HOME >
  2. レビュー >
  3. 完成品トイ >
  4. METAL ROBOT魂 >

METAL ROBOT魂 (Ka signature)プロトタイプZZガンダム レビュー

分離及び変形

・GトップO型

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

MS形態の上半身が戦闘機に変形した姿。あとで気づいたんですが、この状態ではダブル・ビーム・ライフルは装備しないのが正しかったです。

プロトタイプZZガンダム

下から見ると頭部は丸みえ状態。

プロトタイプZZガンダム

シールドを装備して頭部を隠せるのですが、この状態だと支柱で飾ることができず!

・コア・ファイター

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

腹部のコア・ブロックが再現されている上、コア・ファイターへの変形が可能。

・GベースO型

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

MS形態の下半身が戦闘機に変形した姿。変形自体は簡単で差し替えなしで再現してました。

プロトタイプZZガンダム

またコア・ファイターと合体した状態にもできます。

・Gフォートレス

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

Ka signatureのオリジナル仕様としてGトップO型、コア・ファイター、GベースO型が合体したGフォートレスへ変形できます(本来の設定にはない)。上半身(GトップO型)が外れやすいので、この状態で飾る場合は注意が必要です!




アクションポーズ

では、セリフなしでアクションポーズを!

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム

プロトタイプZZガンダム




まとめ

プロトタイプZZガンダム

以上、METAL ROBOT魂 (Ka signature)「プロトタイプΖΖガンダム」レビューでした!

最大の特徴である変形機構をほぼ差替えなしで再現しており、このサイズでよく再現した!と思いました。設定にはないコア・ブロック・システムを再現しており、ちゃんとコア・ファイターに変形できるのは脱帽。

プロトタイプということも武装は少ないのですが、変形機構(オリジナル仕様がふんだんに)があるおかげで幅広く遊べるものとなってました。

変形機構を再現したZZガンダムも欲しいですが、どちらかといえばプロトタイプΖΖガンダム(ナイトロ搭載型)の立体化を待っています!



-METAL ROBOT魂, レビュー, 完成品トイ