METAL BULD

METAL BULD フライトユニット (オルタナティブストライクVer.) レビュー

  1. ノアのガンプラライフ HOME >
  2. レビュー >
  3. 完成品トイ >
  4. METAL BULD >

METAL BULD フライトユニット (オルタナティブストライクVer.) レビュー

新着アイテム  

icon icon
03月28日より予約開始!ライドオンが再現可能!

icon icon
03月21日より予約開始!ザクキャノンの特別仕様登場!

icon icon>
02月28日16時より予約開始!ソードSpecII!





METAL BULD フライトユニット (オルタナティブストライクVer.) レビュー。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

機体説明

フライトユニット (オルタナティブストライクVer.)は、『機動戦士ガンダムSEED MSV』に登場。オーブ軍のM1アストレイに装備されていたフライトユニットを、ロウ・ギュールがレッドフーレム用に改良し、さらに『ストライカーパックシステム』に対応している。

プロペラントタントにもなる主翼を追加したことにより、航続距離が伸びている。フライトユニットのため固定武装は無い。

2020年1月、METALBULD(メタルビルド)よりプレミアムバンダイ限定で発売!!!

本体(未武装)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

まずはフライトユニットの正面より。M1アストレイのフライトユニットにはない、主翼が追加されているのが特徴だ。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

中央にガンダムアストレイ(レッドフレーム等)に装備するための接続部がある。フライトユニット自体は非常に軽く、金属はあまり使用されていない。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

下部にあるウイングは、上下に可動することができる。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

専用の台座が付属しており、フライトユニット単体でも飾ることができるぞ。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

下部にあるカバーを開くと武器等を懸架できる接続部が存在する。もちろん反対側にも存在する。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

こちらはレッドフレーム改のシールドを懸架した状態だ。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

レッドフレーム改のビーム・ライフルも懸架が可能だ。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

赤の色合いが非常にキレイである。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

主翼は可動することができ、たたむこともできるぞ。



付属品

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

左から、ストライクガンダム用背部バックパックジョイント、背部補助パーツ、ジョイントパーツ。ジョイントパーツ群は、塗装されておらず成形色となっている。

本体(武装状態)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

レッドフレームを持っていないので、レッドフレーム改より。バックパックを下に移動させることによりフライトユニットを装備できる。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

こちらがフライトユニットを装備した状態。フライトユニット自体が軽いため、自立することができる。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

こちらは正面より。フライトユニット自体がレッドフレームに合う色合いとなっているため、非常にマッチしている。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

横から見るとフライトユニットの存在感がよくわかるぞ。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

もちろんブルーフレームにも装備することが可能だ!!!

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

思っていたよりも合う!!!かっこいいぞ。

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

ストライクガンダムに装備する場合は、専用の背部バックパックジョイントを装備する。しっかり奥まで押し込むと外れることはない。

エールストライクガンダム
METAL BULD エールストライクガンダム レビュー

METAL BULD エールストライクガンダム  レビュー。 機体説明 エールストライクガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED』に登場。大西洋連邦がオーブ連動首長国のモルゲンレーテ社の技術協力の元に開 ...

続きを見る

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

個体差なのか、ストライクガンダムでの自立が非常に難しく、かなり前側に重心を持っていかないと自立ができなかった。エールストライカーと似た配色のため、ストライクガンダムにも非常にマッチするぞ。



アクションポーズ

では「ロウ・ギュール 」の名言とともにアクションポーズを!!!

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

「あっちが戦闘のプロなら、こっちはメカのプロ!」(ロウ・ギュール)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

「99%は100%じゃねぇぜ?」(ロウ・ギュール)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

「道具ってのは使う人間によってどうなるかが決まる。」(ロウ・ギュール)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

「アンタらに貸した青いモビルスーツだけどな、くれてやるよ」(ロウ・ギュール)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

「まあ、道なんて自分で決めるものだ。王道ばかりが道じゃない。」(ロウ・ギュール)

フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)

「安心しな、俺はジャンク屋だ・・・命までは取らねぇ」(ロウ・ギュール)

まとめ

METAL BULDより始まった独自企画『オルタナティブプロジェクト』の商品の一つであるフライトユニットである。今まで発売されたレッド、ブルーフレームだけでなく、ストライクガンダムにも装備できるため、幅広く遊べる商品となっている。しっかりと各機体に装備できるため、ポーズをしている最中は非常に楽しかった。

これからの展開(どのような商品が発表されるか)が楽しみである。

機動戦士ガンダムSEED 関連商品

icon
icon
icon
icon



-METAL BULD