METAL BUILD ランスロット・アルビオン レビュー
METAL BUILD ランスロット・アルビオン レビュー 今回はご紹介するのは、アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュR2』より METAL BUILD「ランスロット・アルビオン」! 先に発売された紅蓮聖天八極式より約2年後に登場となり、思ったより遅かった。この2年間の値上げが半端なく、もう4万直前の価格なっている。気軽に買えるブランドではなくなってきましたね、メタルビルドは・・・。 では、ランスロット・アルビオンを紹介していきます! ランスロット・アルビオン ・全身 武装をすべて装備したランスロット・ ...
METAL ROBOT魂 ガンダム AGE-FX レビュー
METAL ROBOT魂 ガンダム AGE-FX レビュー 今回はご紹介するのは、アニメ『機動戦士ガンダムAGE』より METAL ROBOT魂「ガンダム AGE-FX」! 『機動戦士ガンダムAGE』からは、METAL ROBOT魂として初の立体化となります!テレビアニメ自体はほとんど見ていなかったのですが、Gジェネに登場していたので概要レベルで内容を知っている程度。知識は少ないですが、『機動戦士ガンダムAGE』では一番好きな機体なので、プレバンで予約が始まったときはめちゃ嬉しかった!!! では、ガンダム ...
ROBOT魂 イージスガンダム ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 イージスガンダム ver. A.N.I.M.E. レビュー 今回はご紹介するのは、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』より ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. 「イージスガンダム」! 初期GAT-Xシリーズもこのイージスガンダムで3機目で、まさかの1万越えという価格となっています!(物価高がおそろしい・・・)。映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が6/8よりPrime Videoで配信されるし、SEED人気はまだまだ続きそう。人気があるうちにレア機体(ロッソイージスとか ...
METAL BUILD GNアームズ TYPE-D オプションセット レビュー
METAL BUILD GNアームズ TYPE-D オプションセット レビュー 今回はご紹介するのは、『機動戦士ガンダム00 (1stシーズン)』より METAL BUILD 「GNアームズ TYPE-D オプションセット」! 以前発売されたGNアームズ TYPE-Eをデュナメス用のTYPE-Dにするためのパーツセットになります。GNアームズなしで2万以上するという価格にびっくりですが、中身を確認してみるとまぁ納得とまではいきませんが(物価高もあるし)、充実した内容となっていました。 では、GNアームズ ...
METAL BUILD ガンダムデュナメス&デヴァイズデュナメス レビュー
METAL BUILD ガンダムデュナメス&デヴァイズデュナメス レビュー 今回はご紹介するのは、『機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle』より METAL BUILD「ガンダムデュナメス&デヴァイズデュナメス」! デヴァイズデュナメスは、デュナメスにダブルドライヴ用のGNデヴァイズバックパックを装備した機体である。ダブルドライヴ運用のため、本来太陽炉が2基必要であるが、試験運用のため粒子貯蔵タンクを使用。 ガンダムデヴァイズエクシアと基本的には同じGNデヴァイズバックパックとなるが ...
METAL ROBOT魂 ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー)&オプションパーツセット レビュー
METAL ROBOT魂 ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー)&オプションパーツセット レビュー 今回はご紹介するのは、小説『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』より METAL ROBOT魂「ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー)」! ライトグレーのヘイズル改は3年前の2021年にプレバンで登場しており、今回はティターンカラーとなった再登場しました。以前発売されたものと付属品はまったく同じでカラーが異なるのみです(価格は上がっている・・・)。Gパーツ[フルドド]も同 ...
ROBOT魂 ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様) ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様) ver. A.N.I.M.E. レビュー 今回はご紹介するのは、アニメ『機動戦士Ζガンダム』より ROBOT魂「ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)」! ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.シリーズもZガンダムの時代に投入し、その第1段アイテムとなります。デフォルト状態ではジェリド・メサが登場した3号機ですが、1号機や2号機もパーツ交換で再現できるコンパチブル仕様。 では、ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)を紹介していきます!!! ガンダムMk ...
ROBOT魂 ザク・マリンタイプ(レッドドルフィン隊所属機) ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ザク・マリンタイプ(レッドドルフィン隊所属機)ver. A.N.I.M.E. レビュー 今回はご紹介するのは、『MSV(モビルスーツバリエーション)』より ROBOT魂「ザク・マリンタイプ(レッドドルフィン隊所属機)」! プレミアムバンダイからの発売となっています。ザク・マリンタイプは7機しから生産されておらず、そのうち2機がレッドドルフィン隊で使用されていたという設定。この設定、購入するまでまったく知りませんでした!こんなマイナー機体をよくぞ立体化したよ。 では、ザク・マリンタイプ(レッ ...
HG ジーラインスタンダードアーマー レビュー
HG ジーラインスタンダードアーマー レビュー 今回はご紹介するのは、ゲーム『機動戦士ガンダム戦記』より HG「ジーラインスタンダードアーマー」! PS3で発売されたゲームで登場しており、アニメは未登場のため知名度は低い機体。当時ゲームをプレイしたのですが、うろ覚えでガンダム7号機が登場するまでゲーム内で活躍したという印象だった。プレバンではありますが、よくぞ立体化したと思ったよ。 ではジーラインスタンダードアーマーを紹介していきます! ジーラインスタンダードアーマー ・全身造形 ジーラインに標準タイプの ...
METAL ROBOT魂 Hi-νガンダム ~AMURO’s SPECIAL COLOR~ レビュー
METAL ROBOT魂 Hi-νガンダム ~AMURO’s SPECIAL COLOR~ レビュー 今回はご紹介するのは、小説『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』より METAL ROBOT魂「Hi-νガンダム ~AMURO’s SPECIAL COLOR~」! ROBOT魂15周年のナイチンゲールと対になるよう発売されたスペシャルカラー版。造形や付属は以前発売されたベルトーチカ・チルドレン版と同じでカラーだけ変えたものです。 ベルトーチカ・チルドレン版を未所持及びROBOT魂15 ...
RIOBOT Gサンダーゲート レビュー
RIOBOT Gサンダーゲート レビュー 今回はご紹介するのは、ゲーム『スーパーロボット大戦OG』より RIOBOT「Gサンダーゲート」! エミィ・アーマーを纏ったショウコ・アズマが搭乗する機体です。コンパチブルカイザーと合体機構があり、ゲーム(ムーン・デュエラーズ)の序盤では単体でも活躍できる性能があり結構活躍したイメージが残っています! では、設定のイメージを忠実に再現したGサンダーゲートを紹介するぞ! Gサンダーゲート ・造形 コンパチブルカイザーとの合体機能を有したサポートメカである大型戦闘機がG ...
ROBOT魂 ジム・コマンド(モルモット隊仕様) ver. A.N.I.M.E. レビュー
ROBOT魂 ジム・コマンド(モルモット隊仕様) ver. A.N.I.M.E. レビュー 今回はご紹介するのは、ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』より ROBOT魂 「ジム・コマンド(モルモット隊仕様)」! 作品では、主人公のユウ・カジマや仲間のフィリップやサマナが搭乗した機体です。ジム・コマンド(宇宙戦仕様)は、プレバンで発売済みであり一部変更して一般販売となっています。ジム・コマンド(宇宙戦仕様)の価格(6600円)からジム・コマンド(モルモット隊仕様)の価格(8800 ...
METAL ROBOT魂 (Ka signature)プロトタイプZZガンダム レビュー
METAL ROBOT魂 (Ka signature)プロトタイプZZガンダム レビュー 今回はご紹介するのは、メカニックデザイン企画『M-MSV』より METAL ROBOT魂 (Ka signature)「プロトタイプΖΖガンダム」! 2024年2月にプレミアムバンダイから届いていたのですが、他レビューを優先して遅くなりました。 なんといっても、ROBOT魂 (Ka signature)ΖΖガンダムでは再現されていなかった各戦闘機形態の変形機構が再現されているのが特徴です!純粋な設定のプロトタイプΖΖ ...
METAL BUILD ケンプファー レビュー
METAL BUILD ケンプファー レビュー 今回はご紹介するのは、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』より METAL BUILD「ケンプファー」! はじめての1年戦争時代の機体がメタルビルドで立体化されました!ケンプファーの立体物には外れないことが多いですが、このメタルビルド版はケンプファーの決定版と言って間違いない!という出来になってました。 ではミハイル・カミンスキーが登場したケンプファーを紹介していきます!!! ケンプファー ・全身造形 ケンプファーは機動力を重視したため装甲が薄い ...
HG ブラックナイトスコードシヴァ レビュー
HG ブラックナイトスコードシヴァ レビュー 今回はご紹介するのは、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より HG「ブラックナイトスコードシヴァ」! ファウンデーション王国で開発された機体で、最新鋭のビーム兵器を無効化するFT(フェムテク)装甲を装備。女王アウラ・マハ・ハイバルの親衛隊「ブラックナイトスコード」を率いるシュラ・サーペンタインが搭乗します。 HGとしては高めの2970円ですが、価格に見合う内容となっています! ブラックナイトスコードシヴァ ・全身造形 ライジングフリーダム(キラ ...