新着アイテム
HG ガンダムルブリスソーン レビュー
機体説明
ガンダムルブリスソーン は、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する機体!
ガンダム・ルブリス 量産試作モデルをベースに、大幅な改修が加えられたGUND-ARM。地球で活動する反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」で運用されているガンダム・タイプのモビルスーツである。広域制圧に長けたビームディフューズガンを装備し、バックアップを主体とした戦術を行う。
搭乗者は、ノレア・デュノク
ガンダムルブリスソーン
まずはガンダムルブリスソーンの正面より。手が長く足が短い異様な体型になっているのが特徴。
また頭頂高も低く、小型なモビルスーツとなっています。
ガンダムルブリスウルと同じく背中にバックパックはありません。
リアスカート内にバーニアが3基あり、リアスカート自体が可動します。
頭部アップ。頭部自体も小型化されています。重装甲のガンダムルブリスウルとは対照的。
胸部のシェルユニットは、クリアパーツとシールで再現。エアリアルで使用されているインモールド成形のパーツで無いのは、ガンダムルブリスウルと同じ。
胸部のインテークは、シールで再現しています。
ガンダムルブリスウルと比較すると手や足は細身になり、手は長く足が短くなっています。ベース機は同じでここまで異なるとは・・・。
足裏。かかとに肉抜きあり。
腕や足の関節が外しやすい作りとなっており、換装か合体機構があるかも。ただし、パーツが抜けやすくなっているという面もあります。
実際、手と足のパーツを入れ替えて組み立てることができます。カラーリング的にもこちらが合ってる!(説明書には一切記載なし)
各所の可動を見ていきます!
ガンダムルブリスウルと比較して頭部の頭部の可動域が広くなっています。
特殊な体型ですが、可動範囲は良好。
特に足首は、折り畳めるようになっています。
上半身は前後の可動はほぼ無いですが、回転させることはできます。
ガンダムルブリスウルとの比較。軽量と重装甲という対照的な機体です。
付属品
説明書。裏表紙に武装説明あり。
両手分の平手パーツが付属しています。
ビームディフューズガン。センサー部はシールで再現。ガンダムルブリスウルのビームガトリングガンと同様に右手用のグリップがあり。
もちろん右手で持つことができます。
ガンシールド。裏面にビーム・サーベルを2本格納。
ビーム・サーベル。ガンダムルブリスウルと同様のもの。
もちろん両腕にあるビーム・サーベルにもエフェクトパーツは使用できます。
フェーズドアレイキャノン。赤色部分はシールで再現していますが、かなりクオリティが高いです。
パーメットスコア4以上で展開が可能に。第14話「彼女たちのネガイ」で隠されていた機能が使用されていました。
左右どちらの背中にも装備可能。またサブアームで接続されているため、フレキシブルに可動します。
アクションポーズ
ではアクションポーズを!!!
まとめ
劇中では気づけませんでしたが、ここまで小型かつ変わった体型ということがわかったのはおもしろかったです。武装はガンダムルブリスウルとほぼと同じですが、フェーズドアレイキャノンの展開機構、さらに独自のビーム・サーベル展開もあります。
特殊な関節機構が、今後どうなるか楽しみです!!!
シン・セー開発公社のモビルスーツはこちら↓↓↓
ペイル社製のモビルスーツはこちら↓↓↓
ジェダーク社製のモビルスーツはこちら↓↓↓
rker-s">グラスレー社のモビルスーツはこちら↓↓↓