新着アイテム
【レビュー】FW GUNDAM CONVERGE SEED FREEDOM REVIVE ”RISING&IMMORTAL”
今回はご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より
FW GUNDAM CONVERGE SEED FREEDOM REVIVE ”RISING&IMMORTAL!
FW GUNDAM CONVERGE ♯24で個別に発売されたライジングフリーダムとイモータルジャスティスガンダムを、リバイバルした上でマーキングを追加した2体セット商品。
単純計算で1個約700円(税込)だったのが2倍の値段になった特別仕様みたいだけど、マーキングが追加された以外でなにがリバイバルかは不明。
では、紹介していくよい!
2体とも塗装の品質はよく、満足できる出来だ!
2体セットということもあり、プチプチの梱包材にくるまれていました。もちろん食玩なのでガムが一個つきます。
梱包材から出すと、通常版のFW GUNDAM CONVERGEと同じ入れ方となっていました。ランナーは無いため、そのまま組み立てることが可能です。
ライジングフリーダムはウイングのボリュームがあり、サイズが大きく感じる
全身が塗装済で塗装のはみ出しもなく品質がよいです。この仕様専用のコンパスマーキングは左肩にあります。
頭部アンテナを取り付けることになるのですが、若干外れやすかったのです。僕はすぐ接着剤で取り付けました。
稼働部分はすくなく、頭部と腕を動かせる程度。このシリーズは飾るだけなのでなので全然問題なし!
背中のウイングも角度を変えることが可能。ただし、動かしていると外れやすいので注意。
両腰のビーム・サーベとンレールガンは造形のみ再現されています。
イモータルジャスティスガンダムもウイングが小さく、ボディバランスが少し悪いかも
ライジングフリーダムと同様に塗装の質はよいです。ただウイングが小さいため、頭部が大きく感じてしまうのはもったいないと感じました。
そのウイングは、片方だけ折れてましたがまったく問題なし。ドライヤーで温めてやれば直すことができます。
左肩にはコンパスのマーキング。キレイにマーキングされてました。
ライジングフリーダムと同じ頭部アンテナが外れやすかったので、こちらも接着剤で固定しています。
ウイングは前後に向きを変えることができました。
可動箇所は頭部と腕部のみ。頭部はライジングフリーダムより可動範囲が広かったです。
2体同時に並べられることに意味がある!
以上、FW GUNDAM CONVERGE SEED FREEDOM REVIVE ”RISING&IMMORTALでした!
FW GUNDAM CONVERGE ♯24で入手できなかった人には嬉しいセット。僕も購入できていなかったので、このセットを見かけて購入しました。
値段が上がっているためか、いつもより塗装の質は良く新マーキングがあるので差別化できていると思います。
2月下旬に出る「ストライクフリーダムガンダム弐式」と「プラウドディフェンダー」のセットは、一般販売やプレバンで購入できるので、欲しい人は予約しよう!